このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
東京都立富士森高等学校
配色変更
文字サイズ変更
標準
拡大
サイトマップ
サイトマップ
トップ
校長から
学校紹介
学校生活
学習について
入学案内
卒業後の進路
経営企画室から
戻る
トップ
学校生活
奉仕体験活動
印刷
奉仕体験活動
富士森高校の1年生は、毎年秋に『八王子いちょう祭り』開催の時期に合わせて甲州街道のいちょうの落ち葉拾いを行っています。
2017年11月15日(水)の午後に実施しました。甲州街道の西八王子駅入口交差点から高尾警察署前までの約2kmにわたり、9クラス357名の生徒が一斉に落ち葉拾いをしました。歩道を歩いている方々から「がんばっているね」と声をかけていただいたり、地域の方々とともに落ち葉を拾い集めたりしたグループもありました。45リットルのボランティア袋を54枚用意し、満杯になるまで活動に取り組みました。
この奉仕体験活動は「地域社会を築く」をテーマとし、自分も他人もより良く生きようとしていることを自覚して互いに助け合い励まし合う「社会連帯」の価値に気づき、深めていくことを目指しています。全校生徒の半数に相当する約500名が毎朝西八王子駅で下車し、徒歩で学校に通っています。普段から歩道が美しく保たれていることに気づき、地域社会の一員であることを自覚して地域の活動に関わっていくことのできる意欲や態度を育んでいきます。
ページの先頭へ
サイトマップ
サイトポリシー
東京都立富士森高等学校
〒193-0824
東京都八王子市長房町420-2
電話 : 042-661-0444
ファクシミリ : 042-662-9830
アクセス